オッサンのブラリ一人旅(天満宮)
天神橋まで歩いて、引き返すと当然、天神さん、そうです大阪天満宮にも立ち寄らなければいけません。
位置的には天Ⅰ・天2商店街の東側にあります。今回は、蛭子門から入場しました。
こちらが正門、楼門です
天満宮は天神さとも呼ばれ親しまれている神社です。菅原道真公が太宰府に左遷させられた際この地にある大将軍社に参拝したことに始まり没後、天神信仰が始まり大将軍社の前に7本の松が生…
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。