昨年の春、初めて作ってみて結構良かったので、今年も作ることにしました。エンドウ(グリンピース)ご飯です。
用意したのは、冷凍のグリンピース。本来はエンドウご飯に合う、うすいエンドウを用意しないといけないのですが、オッサンはそこまでグルメでは有りません。大体そんな手のかかることする訳ないですよ!
洗った米(家は無洗米を使用しています)を用意します。今回は4合炊くことにします。ここに、グリンピースを半分と塩小さじ2杯と酒適量を投入し、水は、2割位多めにします。私は、5合のライン迄水を入れました。これに、うま味調味料を使う事も有りますが、家ではうま味調味料は使いません。只、塩は少しでもいい塩を使用することを薦めます、いい塩ならそれ自体にうま味が有ります。後は、味塩や食卓塩を使用するのもいいかも知れません。
後は、炊飯器にセットして、炊き上げると出来上がりです。
少し、塩味が薄いかな?と言う感じですが、十分に美味しい状態でした。
生の、うすいエンドウを使用する場合は、一度下茹でをしてから使って下さい。
まだ、半分グリンピースが残っています、今日か明日、又作りましょう!
この記事へのコメント